今年の東京シティラン(CR)2011/04/02 [■スケートイベント]
前回 記事に続き、またシティラン話。
そんなにしょっちゅう行っているわけではなく、記事が続いただけで
今まで1年くらいで3回しか行ってません。

ほっとくと、アグレッシブブーツでの参加は1~2人くらいの感じです。
前の記事の回が偶然多いだけです。

フィットネス用インラインのウィールはガタガタ道もあまりストレスなく滑れてるようで
うらやましいですね。
少しスケーティングがしっかりしてないと、ガタガタ道や、段差とか
結構面倒なところがありますね。

KUMA + 会社の同僚2名。
ほとんど、流して行けるので、とても楽チン。
下り坂はほぼ無し。登り坂もあんまり無し。
朝9時半 発で、昼12時頃には解散なので、午後には城南島で滑れます。
今月も行く予定~
そんなにしょっちゅう行っているわけではなく、記事が続いただけで
今まで1年くらいで3回しか行ってません。
ほっとくと、アグレッシブブーツでの参加は1~2人くらいの感じです。
前の記事の回が偶然多いだけです。
フィットネス用インラインのウィールはガタガタ道もあまりストレスなく滑れてるようで
うらやましいですね。
少しスケーティングがしっかりしてないと、ガタガタ道や、段差とか
結構面倒なところがありますね。
KUMA + 会社の同僚2名。
ほとんど、流して行けるので、とても楽チン。
下り坂はほぼ無し。登り坂もあんまり無し。
朝9時半 発で、昼12時頃には解散なので、午後には城南島で滑れます。
今月も行く予定~
去年の東京シティラン(CR)2010/12/12 [■スケートイベント]
すっかり忘れてたので今更アップの東京シティラン!
写真は全てiwaさんの所から転載ですよ~(*´Д`*)

この時は、珍しいアグレッシブスケーターが多く参加したのです(≧ω≦)b

主にいこいローカル軍団かな。
瀬尾さんとか、カケさんとか、タマちゃんとか、ヤナガワさんとか。

アグレッシブブーツでも、全然楽しめるんだよねシティラン!(^ー^* )

多い時は30人を超す人数で、道も厳選されたところ走るので、
ちゃんと止まれるスキルのある人なら、誰でも参加出来ると思う。

アグ集団のダッシュゾーン(*゚∀゚)=3

車道側は結構ガタガタでアグブーツにはしんどいんですけどね(´▽`;)

午前中という事もあって、スローライフ感がいっぱいで、また~~り・・。

ちなみにデシカーボンブーツは、軽くてダッシュ向き(´艸`)
グラインドだけでなく、スケーティングも楽しみたい僕にはぴったりだわ~。
年に何回か参加する予定です!
写真は全てiwaさんの所から転載ですよ~(*´Д`*)
この時は、珍しいアグレッシブスケーターが多く参加したのです(≧ω≦)b
主にいこいローカル軍団かな。
瀬尾さんとか、カケさんとか、タマちゃんとか、ヤナガワさんとか。
アグレッシブブーツでも、全然楽しめるんだよねシティラン!(^ー^* )
多い時は30人を超す人数で、道も厳選されたところ走るので、
ちゃんと止まれるスキルのある人なら、誰でも参加出来ると思う。
アグ集団のダッシュゾーン(*゚∀゚)=3
車道側は結構ガタガタでアグブーツにはしんどいんですけどね(´▽`;)
午前中という事もあって、スローライフ感がいっぱいで、また~~り・・。
ちなみにデシカーボンブーツは、軽くてダッシュ向き(´艸`)
グラインドだけでなく、スケーティングも楽しみたい僕にはぴったりだわ~。
年に何回か参加する予定です!